金沢医科大学氷見市民病院・市民公開講座
2018.02.04
『世界がんデー』でもあった2月4日に、金沢医科大学氷見市民病院の市民公開講座にて「腎臓がんから奇跡の復活?この一瞬を大切に生きる?」と題した講演を行いました。
自身が患った腎臓がんの経験を元に、健康診断による早期発見・早期治療の大切さ、病気は自分一人の問題ではなくなることなどを聴講者の皆様にお伝えしました。
2人に1人ががんになると言われている現在、他人事ではなくいつ我が身に降り注ぐか分かりません。年齢性別に関わらず、常に早期発見・早期治療の心がけが必要です。
岡崎市体育協会スポーツ大学講座講演
2018.01.14
公益財団法人岡崎市体育協会様より、毎年恒例のスポーツ大学講座特別講演にお招きいただきました。
「不屈の魂で夢を叶える7つのメソッド」を熱く熱く聴講者に伝えました。
長崎大学病院・県民公開講座特別講演
2017.09.13
長崎県がん診療連携拠点病院県民公開講座「がんについてよく考えよう」が行われました。地域の県民の皆様への啓蒙講座がとして約3時間、がんについてのプログラムが開催されました。 小橋は講座の最後に「腎臓がんから奇跡の復活~この一瞬を大切に生きる」と題し、60分間一生懸命に話しました。 現在、日本はがん患者が増加し続けています。日頃からの体調の変化に留意し、健康的な日々を送ってほしいと聴講者の皆様にも訴えかけました。